410738件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月15日-05号

次に、入居制度見直しについてでございます。 現在、入居方法公募抽せん方式で行われていますが、これは県民困窮度等住宅ニーズを全く無視したもので実情に合っていないと思います。住宅困窮度登録期間の長さに応じ入居できるよう、現行の公募抽せん方式を改め、ウエーティングリストに基づいて入居する登録入居制度をぜひ採用していただきたいと思います。  

熊本県議会 2045-06-01 06月14日-04号

最後に、現在のわが国の企業誘導制度におきましては、民間研究開発機関等の誘致に対する措置が必ずしも十分整備されていない状況にありますので、これら制度見直しを行い、必要であれば県独自の具体的な措置を検討するとともに、国に対しましても、民間研究開発機関地方誘導施策の充実や、国の試験研究機関分散立地についても強力に働きかけをしていきたいと思っております。 

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

~~~~~~~~~~~~ △2.子育て支援に関する調査について(所管事務調査)   ・帯広公立保育所再編内容見直しについて(理事者報告) ○大和田三朗委員長 次に、子育て支援に関する調査についてを議題とし、前回の議事を継続いたします。 初めに、理事者から、帯広公立保育所再編内容見直しについて、お手元に配付の資料に基づき報告したい旨の申出がありますので、これを受けたいと思います。

京丹後市議会 2023-03-29 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月29日)

議会のほうとして、コストが上がるのであればそんな機能必要ないよということであれば、この基本計画の中で見直しをさせていただく必要があるのではないかというふうに思っておりますが、我々はワークショップや基本的なテーマも含めまして、3階のテラスについてはそういったスペース利用をすべきではないかということで提案させていただいているということです。 ○(平井委員長) 鳴海委員

京丹後市議会 2023-03-29 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月29日)

議会のほうとして、コストが上がるのであればそんな機能必要ないよということであれば、この基本計画の中で見直しをさせていただく必要があるのではないかというふうに思っておりますが、我々はワークショップや基本的なテーマも含めまして、3階のテラスについてはそういったスペース利用をすべきではないかということで提案させていただいているということです。 ○(平井委員長) 鳴海委員

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

低層住宅地区における用途地域等見直しの具体的な方向性見直し実施予定の時期について。市内自転車駐車場の現状、撤去台数の推移とコロナ影響、今後の駐車場建設について。自転車ヘルメット購入費用助成金制度の開始時期と周知方法遡及適用の可否、購入品の指定について。連続立体交差事業財源内訳近隣住民への対応について。下保谷四丁目特別緑地保全地区のイベントの時期と内容について。  

京丹後市議会 2023-03-27 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月27日)

○(中西副市長) ちりめんスクリーン見直しの説明は、建設部長が申し上げたとおりなのですが、当初、我々が、このちりめんスクリーンの案を採用しようというふうに考えましたのは、先ほどもありましたが、京丹後らしさをどう庁舎の中で演出していくかというところで、では、何を演出するのかというところで議論をしておったのですが、やはりこの京丹後の歴史、文化に合わせて産業というものを情報発信できるような、そういったデザイン

半田市議会 2023-03-27 03月27日-06号

とに対し、物価高騰により各経費も上がり、事業費見直し、効率化を中心に取り組んできましたが、今後はスクラップ・アンド・ビルドの考え方により、事業をやめることができるかどうか見極め、取捨選択を進めていく必要があると考えています。とのこと。 歳出、2款 1項 1目 人事管理事務費について、どのような活動臨床心理士は行うのか。評価委員会委員にはどのような方を選び、評価を行うのか。

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

次に、議案第8号 四街道市営自転車駐車場条例の一部を改正する条例の制定について、本市は使用料等見直しサイクル基本方針に基づき3年ごとに行うとしているが、今回の改定はそのサイクルに関係なく、消費税率の引上げに伴う改定をするものかとの質疑に対し、本来の見直しサイクルでは、昨年4月に料金改定を行う予定でしたが、当時の悪化した経済状況を鑑み、据置きとしていたところであり、今般市の方針として本年10月